アテナ

89年 6月 5日 SNK 5500円 アクション

SNKドル箱ゲームの材料とされたアクションゲーム。
何故かビキニを来た少女『アテナ』がファンタジーの世界を冒険していくゲーム。
どうも話の脈路がわからないゲームなのだが、SNKのゲームはみんなそうなのであえて目立つわけでもない。
ギャルゲーという雰囲気が否めないが、ゲーム自体は当時としてはなかなか。アーケードからの影響からか、難易度が高いことが唯一の欠点。
ただ、当時の背景から、カルトゲームの烙印を押されてしまった。

SNKやカプコンなどの大手ゲームメーカーというのは、自分のキャラを関連づけるのが好きなようだ。
特にSNKはアテナだけでなく、見たことも聞いたこともないアテナの師匠や、その友人等も作り出してしまっている。
これも大会社の技なのだろうか?

裏技・無し

戻る